06-6607-8233
〒546-0033 大阪府大阪市東住吉区南田辺5-7-26
営業時間/9:00~18:00 定休日/月曜
門馬邸
敷地には余裕があり、施主様のイメージを十二分に生かすことができた物件です。 既設の庭園の松の移植に伴い、建物の配置を企画・設計することになりました。 建物は和風数寄屋造で屋根は寄せ棟瓦葺き。外壁はスタッコ吹付け、建具はブロンズ色の縦長上げ下げ窓で高級感を演出。 1階を面格子、2階を雨戸付きとし、床はフローリング、壁・天井はビニルクロス、建具は既成木製戸としました。 1階には通路、物置、和室6帖、台所、食堂を設け、2階には納戸、トイレ、洋室9.5帖、洋室8帖、ベランダを設けました。 施工に関しては、寄せ棟にした時の軒の出具合、階段の踏み面と頭上の空き、筋交いの配置による大壁(真壁にできない)。 さらに天井のふところの余裕に細心の注意を払っています。 また、埋蔵文化財発掘の届け出を要する地域であり、家相にも細心の注意をはらった物件でした。
木造2階建、居住専用住宅。延べ面積は99.79㎡、新築工事。
髙崎一級建築士事務所
電話番号 06-6607-8233 住所 〒546-0033 大阪府大阪市東住吉区南田辺5-7-26 営業時間 9:00~18:00 定休日 月曜
18/09/21
18/06/04
18/05/24
TOP
敷地には余裕があり、施主様のイメージを十二分に生かすことができた物件です。
既設の庭園の松の移植に伴い、建物の配置を企画・設計することになりました。
建物は和風数寄屋造で屋根は寄せ棟瓦葺き。外壁はスタッコ吹付け、建具はブロンズ色の縦長上げ下げ窓で高級感を演出。
1階を面格子、2階を雨戸付きとし、床はフローリング、壁・天井はビニルクロス、建具は既成木製戸としました。
1階には通路、物置、和室6帖、台所、食堂を設け、2階には納戸、トイレ、洋室9.5帖、洋室8帖、ベランダを設けました。
施工に関しては、寄せ棟にした時の軒の出具合、階段の踏み面と頭上の空き、筋交いの配置による大壁(真壁にできない)。
さらに天井のふところの余裕に細心の注意を払っています。
また、埋蔵文化財発掘の届け出を要する地域であり、家相にも細心の注意をはらった物件でした。
木造2階建、居住専用住宅。延べ面積は99.79㎡、新築工事。
髙崎一級建築士事務所
電話番号 06-6607-8233
住所 〒546-0033 大阪府大阪市東住吉区南田辺5-7-26
営業時間 9:00~18:00
定休日 月曜